伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

いまさらだけど、「三国殺」開封式

こんにちは、伊達です。

おとといはゲームマーケットを一日楽しみ、昨日は、ほぼ一日千駄ヶ谷将棋会館で将棋を打っておりました。ゲーム人生万歳!!

 

あ、もちろん仕事はしていますよ?

 

さて本日紹介するのは、「三国殺」。

f:id:dateomix:20190528093901j:plain

外国の地下鉄の壁とかに、宣伝されてそうな画風。

 

何でも中国で一番人気のあるカードゲームだとか、イタリア製の「バン!」というゲームのパクリだとか、いろいろ聞いております。

 

それはさておき、このゲームは武将同士の戦いを描きます。

さらに、場にいる人間が敵なのか味方なのかわからない、という正体隠匿要素もあり、だれを倒したらよいのかわからなくなるかもしれないカードゲームとなっているそうです。

f:id:dateomix:20190528094254j:plain

一枚開けるとこんな感じ。

鉛筆で描いたようなタッチですが、迫力があります。

f:id:dateomix:20190528094457j:plain

ちなみにさっきのはルールブックの裏だったので、オモテにするとこんな感じ。

劉備かな?

f:id:dateomix:20190528094517j:plain

ルールとると、カードがぎっしり。

右側が武将カードかな。

 

武将カードは数が多い!

f:id:dateomix:20190528094618j:plain

これだけの数います。

三国無双3や無双オロチのユーザーとしては、だいたい知っていたかったんですが、知らない武将もいる。。。

 

最大で10人までバトルできるようです。

10人もいたら、だれが敵なのか味方なのかわからん。

f:id:dateomix:20190528094740j:plain

こちらが身分を示すカード。

赤は主公。味方のトップ。

黄は忠臣。主公が最後まで生き残ったら勝ち。

青は内奸。味方の裏切り者。敵を殲滅したあと、主公を倒すと勝ち。

緑は反賊。要は敵。主公を倒せば勝ち。

f:id:dateomix:20190528095056j:plain

最後が体力カード。

基本は4つあり、1ダメージを受けるごとに、勾玉を自分の武将カードで隠していくという形。

 

ルールを確認した限りだと、主公と忠臣がやや有利で内奸は特に不利な気がしたけど、そうでもないのか?

 

まぁ、主公だけ身分を明かす分、狙われやすくなり、反賊を倒したあと、どちらが忠臣でどちらが内奸かわからないから、内奸も十分に戦えるのか。

 

うーん、ぜひ大人数でやりたいゲームですな。

問題はやる人がいないということのみ。。。

 

 

ゲームマーケットで見かけたパッケージがなかったのだけど、これでいいのかな?

何だか値上がりしている。。。