伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019 正月にやりたいボードゲーム

こんにちは、伊達です。 30日にやっとこさ、仕事を納めることができ、4日間の休息を得ました。 日々、少なくなっていく駐輪場の自転車がさびしかったですよ。 さて、本日は、「正月にやりたいボードゲーム」を紹介していきたいと思います!! 老若男女が…

恵比寿のボードゲームカフェ「AJITO」に行ってきました!

こんにちは、伊達です。 通勤は自転車を使っているのですが、夜道を走っていると、異常に光が強い自転車を目にします。(ママチャリとか電動自転車に多い気がします) あれ、こっちに光が向くと、眩しすぎて、視界が奪われるのですが、ほかの方はそういった…

熟練度と記憶力が勝敗を分ける!「サイ・コンジャリング」

こんにちは、伊達です。 そろそろゲームマーケットの戦利品を、一つずつやっていきたいなと思いつつ、なかなか時間もないなということで、相変わらず睡眠時間を減らしている伊達です。 でも、不思議と好きなことをやっているせいか、仕事だけやっている時よ…

脱出を阻止せよ!「バンディット」

こんにちは。伊達です。 最近ツイッターを(いまさらながらに)始め、人とのつながりが増えていくのを実感しています。 今までゾンビサイド好きなどは自分のまわりに皆無でしたが、ツイッターでもそういった人々ともつながることができ、感無量です。 今は、…

包囲に警戒せよ!「ゾンビサイド:グリーンホード」シナリオ1

こんにちは、伊達です。 仕事が忙しい時ほど、遊びにも熱が入るのはなぜなんでしょうか。 ちょっと眠いくらいですが、えぇ全く問題ありません。 そんな眠い中、グリーンホードを久しぶりにやりました! 今回はこんなステージ。 奥に投石器。 ×印の目的トーク…

動きを読んで完封せよ!! エンブリオマシン「玉座と辺境」開封式

こんにちは、伊達です。 先日のゲームマーケットはとても楽しかったのですが、一緒に来た妻がそれ以来体調を崩してしまい、いまだ治らない状態です。 食欲はあるのですが、咳が止まらず心配です。 そんな心配な中、先週はゲームマーケットで伊達に付き合って…

初めて「ウォーゲーム」なるものをやってみました!

こんにちは、伊達です。 大学の時は「大戦略」というゲームを携帯電話でプレイしていました。 多少ルールの異なる将棋のようなイメージで楽しんでいたのですが、もともとはアナログゲームで同じようなものがあったのですね。 今回はウォーゲームの「TANK…