伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

またまたやらせていただきましたん!「ゾンビサイド シナリオ5」

こんにちは、伊達です。

久しぶりに大好きなゾンビサイドをやってみました!

f:id:dateomix:20190224094823j:plain

今回の目的は「脱出」

 

×トークンの青い鍵、緑の鍵をそれぞれ入手して、脱出口まで向かうのが今回のミッション。

 

が、そのためには、一つながりの部屋をガンガン開けていかなければいけないわけで。。。。

そりゃもうゾンビが大量発生しちゃうわけで。。。

 

てなシナリオです。

 

では、スタート!

f:id:dateomix:20190224095035j:plain

スタート地点からすでにゾンビが出てきそうな雰囲気です。

今回も、作戦名は「電撃」。

スピード勝負で最速クリアを目指します。

f:id:dateomix:20190224095301j:plain

いきなり出てくるアボミネーション兄貴

f:id:dateomix:20190224095427j:plain

さらに逆サイドからは、ネクロマンサーも。

まぁこれだけ部屋数があったら、出てきますわな。

 

アボ兄貴は倒せるはずがないのでスルー。

まずネクロマンサーを倒して宝物庫へ!

 

f:id:dateomix:20190224095600j:plain

そんなことしている間に、またネクロマンサーが湧き出す。

しかも、サバイバーたちからは、かなり距離があるので、倒しに行けない!

 

ここからネクロマンサー周辺で大量のゾンビが湧き出すことになる。。。

 

大呂のゾンビが扉の前まで来るとまずい!

ということで。。。

f:id:dateomix:20190224101313j:plain

アンがゾンビをひきつける!

 

ゾンビの移動パターンとして

① 視線が通る先にいるサバイバーに向かう(直線上にいる相手)

② サバイバーが見えない場合、音が多い方へ移動する

 

今回は、宝物庫から出て、密室へ移動→ひたすら音をたて続けて、アンがゾンビをひきつけ続けるということを繰り返しているわけです。

 

頃合いを見て、アンも脱出!

f:id:dateomix:20190224102143j:plain

当然、向かってくるゾンビの群れ。

f:id:dateomix:20190224101529j:plain

扉を抜ければ脱出口に行けるところで、背後から現れるアボミネーション兄貴。

f:id:dateomix:20190224224742j:plain

何とかアンともども逃げきり、脱出口までもう一歩のところ。

右手から、恐ろしいほどの大群が、やってくる!

f:id:dateomix:20190224225039j:plain

全員でゴール!!

f:id:dateomix:20190224225413j:plain

最終局面。

最後はわりと安全にゴールできました!

 

音鳴らす人さえ決めれば、まぁ何とかなるかな、と。

音鳴らす人材は、アンかネリーのスピード特化な二人かな。

f:id:dateomix:20190224225538j:plain

「あたしに任せな!」って聞こえてきそうな顔(笑

見た目は聖職者なのに、基礎能力が「血の渇望」って。

絶対問題児だったでしょ。