ここまでおしゃれに!「ハート将棋」
こんにちは、伊達です。
世の中の動きが妙に早いと思っていた昨今ですが、あの伝統遊戯の一つである将棋がここまで進化しているとは。。。
とりあえず、これをみてください。
まさかのハート型の将棋!!
そもそも打ちづらい気がしますが、そんな普通のツッコミはナンセンスこの上ないのでしょう。
「おしゃれは我慢」「実用の対局がおしゃれ」という言葉を聞いたことがありますが、そこから考えると、このハート型将棋は相当おしゃれなのではないでしょうか!!
は!すみません。
ついつい興奮してしまいました。
ただ一応実用面もあって、
ハートの右側に動かし方が載っている!!
ただ、ちょっと待って
形は素敵なのですが、よく見たら「チェス名」が書いてある!
思うところはありますが、おそらく外国の方も取り込むための表記…のはず。
オリンピックも近いし。大河ドラマもオリンピックだし。
さらに
こんな風にしたり
こんな風にしたりと、貴族みたいな遊び方もできます!!
まじめな話、自分も将棋のコマは何だかカッコいいから、買ってほしいとねだったような気がします。
それが女の子であれば、かわいさに惹かれるものなのかもしれませんね。
わんにゃん将棋など、敷居が下がってきている将棋ですが、さらなる進化に期待したいところです。
一つ懸念があるとすれば、ハート将棋しか知らない女の子が、本来の将棋に触れた時に、違和感がないか、というところでしょうか。。。