伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

初の自作ゲーム!「レベルアップ将棋」

 

 

こんにちは、伊達です。

 

本日は自作の「レベルアップ将棋」をあげたいと思います。

かなり面白くなったと、個人的には思っているので

ぜひ、やってみてください♪

 

メルカリで送料込みで3700円で販売しています!

f:id:dateomix:20210322093338j:plain

イラストは猪乃さんに描いてもらいました♪かなり素敵な仕上がりだと思います。

 

まず準備から。

魔王軍か人間軍か決めます。お互い二段目に「ゴブリン」「駆け出し冒険者を配置します。

f:id:dateomix:20210322093649j:plain

全て、最初はレベル1から

 

先攻の人から、カードを一枚ずつ配置。

f:id:dateomix:20210322093733j:plain

経験上、「槍使い」「ケルベロスの前に王はいない方がいいかな

f:id:dateomix:20210322093831j:plain

 

お互い配置し終わると、こんな感じです。

f:id:dateomix:20210322094046j:plain

手番にできることは2つのうち、1つ。

①カードを動かす

②手持ちのカードを配置する

 

①カードを動かす

カードに書かれている方向に1マス動けます。

将棋と同じなので、相手がいたら取れます。

矢印が書いてあれば、直線移動ができます。

f:id:dateomix:20210322094140j:plain

将棋だと王で相手の攻撃を受けることを「顔面受け」などと言って、あとがない印象がありますが、レベルアップ将棋では一般的な受けです。

 

f:id:dateomix:20210322095154j:plain

レベルアップについて説明します。

レベルアップ条件

①相手のカードを取った時

②相手の陣地まで行った時

レベル1がレベル2に、レベル2がレベル3に、という形で、最大でレベル4まで上がります。

f:id:dateomix:20210322095607j:plain

レベルが上がるにつれて、動きも大幅アップ!

将棋やチェスをやったことある人は、かなり把握しやすい動きだと思います。

 

②カードを配置する

相手のカードを取ったら、自分の手番に1枚配置できます。

f:id:dateomix:20210322095829j:plain

この時、注意なのが、レベルアップしたカードを取ったら、レベルが上がった状態で配置できるということです。

なので、終盤にいくにつれて、レベルアップしたカードが多く出てくるので、1手のミスが即負けにつながる、かなり緊迫感のある勝負が味わえます。

 

f:id:dateomix:20210322100302j:plain

カードやレベルによって、絵が違うので、どんな絵が出てくるのかワクワクしながらプレイするのも楽しいかもしれません。

 

レベルアップ将棋をよろしくお願いします。