伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

相手の心理を読んで!「ORC(オーク)」

こんにちは、伊達です。

 

仕事も一段落して、さぁ友達と遊ぶかというところなんですが、いかんせん友達がいません。

誰か遊んでくれる人はいないものでしょうか。

 

2020年に入ってから、ボードゲームの購入欲が止まりません

その分、遊んでもいるので、積みゲーは少しずつ消化されているのですが、にしても買いすぎている気が。。。

 

今年に入ってから買ったタイトルが

「ウミガメの島」「EXPANTION」「エルタイルズ」「ORC」「ガンダムボードゲーム」「ガンダムボードゲーム哀・戦士編~」「キャッチザムーン」「キョンシー」「禁断の島」「サンクトペテルブルク」「CIVILIZATION~新たな夜明け」「CENTURY イースタンワンダーズ」「チャオチャオ」「Dixit」「マイス&ミスティクス」「リトルタウンビルダーズ」の15タイトル。

 

思った以上に多かった。。。まだ2月。この調子で買っていくと、一年で120タイトルくらい増える気が。。。

 

買い控えをしよう。(1月にも言ったけど)

 

さて、本日はそんな購入欲が止まらない時期に買った「ORC」の紹介です。

f:id:dateomix:20200218084858j:plain

人数:2人

時間:15分くらい

難易度:ごく簡単

 

テーマは「ゴブリンっぽいオークと、豚っぽいオークがいるけど、どっちが本当のオークなの?」と妖精が尋ねたところから、緑オークと豚オークの戦闘が始まった!という設定です。

 

伊達は豚オークのイメージが強かったですが、確かにゾンビサイドのオークは緑色をしている。↓

f:id:dateomix:20200118121327j:plain

ルールは至って簡単で、簡略化した軍人将棋やガイスターのような感じです。

f:id:dateomix:20200218085658j:plain

 

「ORC」の作者のエミユウスケさんは「東京サイドキック」の作者でもあるそうです。まだやったことはありませんが、どこかでやりたいものです。

 

駒の種類は6種類

 

①キング とられたら負け相手の陣地の端まで行けば勝ち

f:id:dateomix:20200218090412j:plain

背面には動かし方があるので、どう動かすかは一発でわかります。

 

ジェスター とられたら勝ち。相手の駒を取れない。

f:id:dateomix:20200218090435j:plain

キングと同じ動きなので、最後は2択で迷うことになります。

 

③ナイト

f:id:dateomix:20200218090450j:plain

まんま、チェスのナイトの動きです。トリッキー。

 

④ソルジャー

f:id:dateomix:20200218090739j:plain

縦横にしか動けません。このあと出てくるチャリオットと組み合わせると強い印象です。

 

⑤アーチャー

f:id:dateomix:20200218090902j:plain

ななめに1マスずつ動けます。個人的にはナイトとの相性がいいと思っています。

 

⑥チャリオット

f:id:dateomix:20200218102744j:plain

縦にまっすぐ進めます。香車と同じ動き。

 

オモテに返してみるとこんな感じです。

f:id:dateomix:20200218102839j:plain

全く見分けがつかない。。。

 

そんな中で、相手のキングやジェスターを見極めて、勝ちに行くわけです。

まとめておくと

 

《勝利条件》

・相手のキングをとる

・自分のジェスターをとらせる

・キングで相手の陣地の端まで行く

 

以上のどれかを満たせば勝利です。

 

ちなみに、このオークたちは、初期状態は

f:id:dateomix:20200218090138j:plain

こんな感じです。

自分でシールを貼っていくので、かなり緊張します。

 

シールがずれていたら、正体がモロバレして、ゲーム性がなくなってしまうので。。。

 

ダービー弟ばりに、精神的な動揺を起こさない必要があります。

 

f:id:dateomix:20200218103116j:plain

 

~実際にやってみて~

最初の並べ方は、自由です。2段目までに自由に並べられます。

もうすでにそこから試合は始まっているわけです。

 

■並べ方に関して

伊達としては、チャリオット(香車)の前にはソルジャー(縦横1マス)、アーチャーはなるべく横に並べるのがいいかなと思いました。

 

チャリオット+ソルジャーは、ソルジャーが前に進む限り、必ずヒモがつくので、取られたらすぐに取り返せます。

 

またアーチャー・ソルジャー・アーチャーの並びだと、アーチャーやソルジャーが動いたときに、お互いの進路を妨害してしまうので、アーチャーをなるべく横並びにした方が出やすいのです。

 

■キングとジェスターの見極めについて

縦+ななめとかに動いたら間違いなくキングかジェスタですが、慣れてくるとアーチャーやソルジャーの振りをして、縦横かななめにしか移動しないようになります。

 

しかし、アーチャーもソルジャーも3体までしかいないので、アーチャーやソルジャーの動きをする4体目が現れたら、そのどれかがキングかジェスタです。

 

そして、何回かやってみて思ったのですが、「前列ジェスター」「後列キング」になりがちだなと。

 

チャリオットやナイトがいるので、前列にしておくと、あっさり取られる可能性があるためかな、と。

 

なので、キングかジェスターっぽい奴がいたら、後列にいる方を取りに行くといいかなと思います。

 

あとは、相手の駒の効きが集中しているところには、こちらも駒の効きを増やしておいて、必ず取り返せるようにすることでしょうか。

頃合いを見計らって、キングを相手の陣地に入れると、気持ちよく勝てるかなと思います。