今度こそは連れに勝つ!「ウォーハンマー:ナイトヴォールト」
ウォーハンマーこんにちは、伊達です。
ゲームマーケットで買ったゲームを少しずつプレイして、積まないようにしていますが、運動もしたいし、将棋もやりたいし、テレビや漫画も見たいしで、やりたいことだらけです。
あとは、一緒にゲームできる人がもっと増えたら。。。
さて、本日は久しぶりに「ウォーハンマー:ナイトヴォールト」をやってみたので、そのレビューを書いていきたいと思います。
ちなみに、以前のレビューはこちら↓
そもそもウォーハンマーというのは、イギリスのミニチュアゲームで、要は自分の持っているミニチュアで軍隊を作り、相手の部隊と戦うというものなんですね。
「ウォーハンマー:ナイトヴォールト」は、それを簡略化しつつ、カードゲームの要素も混ぜた、そんなゲームです。
慣れれば一ゲーム45分くらいで終わる感じです。
(でも慣れれば慣れるほど、熟考もしてしまうというジレンマ)
ちなみに、伊達と出会うまでほとんどゲームをやったことない連れに、伊達は今まで完敗しております。。。
ということで「今回こそは!」で勝負!!
連れには「前も同じこと言っていたよね」とのこと。。。何も言い返せない。。。
初期配置
茨の宮廷団が伊達のチームです。黒とかピンクの骸骨がいるチームですな。
数は多いが、骸骨なので脆弱。ほとんど戦士たちの一撃でやられます。
今回の工夫は、骸骨たち全員を動かすことができる「ヴァークラフ」を真ん中に配置したこと。
今までは最後方に配置して、移動指令をするだけだったのですが、実は「ヴァークラフ」は接近戦で戦っても遜色ない、猛者なのです。
だから、今回は、真ん中に配置して、いつでも囲みに加われる状態。
さぁ、試合開始だ!
1ラウンドは、目標を2つクリアして、星を4つゲット!
が、事件は2ラウンド目に起きた!!
向こうのじいさんが、突撃をかましてきて、
うちの斧すけを倒してきた。。。
それはもう一瞬の出来事でした。。。
しかもこれによって相手に追加点。
伊達4-連れ3
で、まだ勝っている!!
だが、何となく囲みはできた!
この後、右手前にいるアミスに接近して、2対1でぼこす!
結果
アミスに3点のダメージ!!
よし、一人討ち取れそうだ!!というところで残念ながら、連れの眠る時間が来てしまいお開き。。。
まだまだ勝負は分かりませんが、何だか今回はいけそうだったのに。。。
やはり、改めて「ナイトヴォールト」は面白いですね。
拡張も買おうかし、と本気で迷い中。
ただ、「ゾンビサイド」も拡張が出るからなぁ。。。
こちらが最新のやつ。ゲームマーケットにも出ていたなぁ。
そしてこちらが伊達が気になっている拡張。
ボスをパワーアップさせてひたすら叩くチームらしい。完全に伊達好み。キングオブファイターズでもチャンコーハンが好きだったしなぁ。
見た目は、ねずみときのこの化け物みたいな気持ち悪いモンスター。
塗装も楽しみなミニチュア。