伊達のほそぼそボドゲ日記

2017年の夏の終わりから、ボードゲームにはまりだす。好きなボドゲは「パンデミック」、「ゾンビサイド」、「テラフォーミングマーズ」「サンクトペテルブルク」「カヴェルナ」「デッドオブウィンター」、「将棋」。やってみたボドゲや、そのコツ・ルールなんかをほそぼそと書いていくつもりです。

ヴァイスシュバルツのプレイングの注意点~初心者向け~

こんにちは、伊達です。

 

今日は伊達が唯一やっていたカードゲーム「ヴァイスシュバルツ」について書きたいと思います。

f:id:dateomix:20190112094857j:plain

ヴァイスシュバルツは、実際発売されているアニメや漫画のキャラクターを、カード化して戦おうというものです。

 

個人的に好きなタイトルとしては

・とある科学の電磁砲

Fate

涼宮ハルヒの憂鬱

あたりでしょうか。

と、記事を書くために、一応参戦タイトルを調べていたら、なんと「オーバーロード」も参戦すると!!?

超越者 アインズ

ws-tcg.com

めちゃめちゃかっこいい!!また、大人買いの季節到来か!?

 

さてさて、本題に戻ります。

 

今回は、初めて間もない方に、勝つために何が一番大事かという話を一つ。

 

クライマックスの残存数、カードの回転率、ソウルの数、毎ターン3枚出せること、パワーなどなど、要素は多いのですが、

結局は「キャンセル率」です。

 

100くらいしかデータがありませんが、キャンセル率で勝るデッキが、基本的に勝っていました。

以下は、実際にデータとしてとった試合の一つです。

総ダメージ数 総アタック数 キャンされ率
24 12 5
平均ダメ   41.67%
2.00    
総ダメージ数 総アタック数 キャンされ率
43 19 8
平均ダメ   42.11%
2.26    

上の四段と下の四段が、それぞれのチームの成績。

総ダメージ数…試合を通して、攻撃したソウルの合計

平均ダメ…一回のアタックで、どのくらいのソウルで攻撃したか

総アタック数…アタック回数

キャンされ率…キャンセルされた割合

 

この中で、圧倒的に信頼できる数字が「キャンされ率」でした。

要は、キャンセルした方が勝つゲームということです。

 

では、キャンセル率を上げるため、もしくは相手のキャンセル率を下げるために何をしたらいいかというと、

① 自分のクライマックスが、今何枚出ているかを把握する

② 自分のクライマックスが、ストックのどこにいるかを把握する

③ 相手のクライマックスが今何枚出ているかを確認する

この3つです。

 

①は数えてください。最悪、控え室のクライマックスを数えればいいです。

 

②は、覚えておけたらよいですが、僕のように覚えられない人は、クライマックスだけ逆さにすると良いと思います。(相手にも、ばれますが。。。)

 

③が一番大切だと思っていて、頑張って覚えるか、そのへんにあるもので数えたらいいと思います。(楊枝とかお金とか。ちなみに伊達はよく携帯の電卓機能で、クライマックスがでるごとに1と打っていました)

 

とりあえず、このキャンセルを支配できたら勝率はぐっと上がると思います。

また、そこからも長いのですが。。。

 

次の機会があれば、また書きたいと思います。