[ボドゲ塗装]ゾンビサイドを塗装してみた
こんにちは、塗装が楽しくて、最近「ウォーハンマー」にも興味が出てきた伊達です。
ですが、種類がたくさんあって何から始めたらよいのか。とりあえずお店に行ってみようかなと思っています。
さて、本日は、ゾンビの塗装を進めたのでその進捗をば。
今日は緑と白を塗ってみました。
自分の手で命が吹き込まれていく感じはとても良いですね。
まだ、ただのベタ塗りです。
最後に、緑のシェイドはあるので、肌を緑にして終了という予定です。
何度か重ね塗りして、グラデーションにしてみた髪。
ゾンビっぽさは半減かなぁ。まぁ、楽しめてればいいのかな、と。
どうしても、色を使うとき、なるべく少量出していても、一体二体塗るくらいでは、かなり余ってしまうので、じゃぁもう一体、さらにもう一体という形で、次々に同じ色を塗る状態になってしまうのですが、熟練の方は、どういう風に塗っているのでしょうか?